タイはひまわりシーズン。タイ・バンコクにある自然公園『Rot Fai Park』にて。毎年この季節になるとカメラ持ってよく撮りにいってます。
この撮影で今シーズン3回目、4回目のひまわり撮影。今年に入ってからははじめての撮影。朝9時ぐらいに撮ったけどタイらしい良い色合いで撮れた感じします。フィルムシュミレーションはREALA ACE(リアラエース)です。
いつもはXF35mm f1.4を付けたり、XC15-45mm f3.5-5.6を付けたりでひまわりを撮ってましたが、今シーズンは野鳥撮影の合間に撮ってた事もあって、ほぼタムロン150-500mm f5-6.7のレンズで撮影。このレンズは何が良いって超望遠ズームなのに大分近づいて撮影できること。望遠端500mm側で1.8m、150mm側だと60cmまで寄れます(超望遠ズームの中でも相当寄れる方だと思う)。なので花を撮ったり昆虫を撮ったりしてる時に、ピントが合わなくて後ろに下がるってほとんどした事ありません。大きい花は最初から大きく撮る方が撮ってて楽しいというのも自分の中であるかも知れません。
それと外でレンズ交換するとどうしてもホコリやゴミがセンサーなりレンズのマウント側のガラスに付いちゃうので、できるだけ外でレンズ交換はしないようになりました(以前は付けたり外したり頻繁にしてたけど、、)。超望遠でも結局ズームレンズって何でも撮れるから便利だなって。
最後はひまわり撮りにいった時に撮影した野鳥写真をいくつか。この日はあまり野鳥が近くにはやってきませんでした。
『Sunflower タイのひまわり』
Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7
by yotarosuite(2025/1/9撮影)
このカメラとレンズで撮りました。
▼ケンコーの82mm使ってます。
▼FUJIFILM画質完全読本
▼見て頂きありがとうございました(良かったらポチっとお願いします)