タイのバンコクの巨大なショーケース会場BITEC BANGNA(バイテック・バンナー)の一角で開催されたカメラフェア「PHOTO FAIR 2022」の初日(11月23日)に行ってきました。
お目当てはタイでは日本より2日早い23日発売のフジフイルムの新型機X-T5の実機に触ること。タイはデモ機そのものも本日が初お目見えです。行ってわかった23日から開催のタイのカメラフェアはフジフイルムのX-T5。それとソニーのα7R Vの発売に合わせて開催されたフェアかも知れません。それかこの日に合わせて2機とも発売日が2日早くなったのか。とにかくこの2機がメインのカメラフェアでした。ただ比率で言えば圧倒的にソニーのブースがメイン。ソニーのカメラはタイでも人気です。
FUJIFILM X-T5
まずはフジフイルムのブースにいってX-T5を触ってきました。写真で見るより実機は大分カッコいい。特にシルバー部分が僕のX-E4より色味も質感も高級感があって良いです。で、写り。写りがまじで良い。X-E4と撮り比べしても単純にX-T5は写りが良い。オートフォーカスの速度も速くなってるのかな?僕が何より良いなと思ったのがX-T5のボディ側の機能として備わってるデジタルテレコンバーター。F値の明るさが変わらずに1.4倍、2倍と拡大撮影ができて、使ってみた感じもすごいスムーズな切り替えでこれはかなり良いです。テレコン2倍で画素数が半分になるんでしたっけ?X-T5は4020万画素だからテレコンにしても今持ってるX-E4と同じ画素数で撮影できるって事ですよね。これはかなり便利な機能。僕はライブハウスでの撮影ではF値の明るさが欲しいのでほぼXF35mmf1.4の単焦点レンズ一択なので、このレベルでF値変わらずテレコンが使えるならXF18mmf1.4とかXF16mmF1.4の少し広角側の単焦点レンズを使って30mm辺りはデジタルテレコンで撮影という使い方もかなり良い方法だなと感じました。
4020万画素の高画素のお陰なのか、単純にX-TシリーズとX-Eシリーズの違いなのか、X-T5は明らかにX-E4より写りが良いです。ただ、X-E4の大きさ(約315g)に慣れてしまってるせいか、X-T5は重い(約557g)、そしてデカい。前機種のX-T4より少し小さくなって重さも軽くなったようで、フルサイズ機なんかと比べるとX-T5でも十分小さい方に入るとは思うんだけど、単純にモノとして考えた時僕にはこのサイズはちょっとデカい。僕は機動力重視で、僕のいう機動力というのはカメラ構えたままライブハウスの客が暴れてるフロアの中に飛び込めるかとか(もう片方の手でガードしながら)、カメラ片手に岩の上とか高いとこによじ登れるかとか、そういうレベルの機動力の事なので。ちょっとX-T5の大きさはキツそうだなと。それに服屋とかショップでもスマホとまではいかないけど、ちょっと気になった洋服とか靴をパシャっと気兼ねなく撮れるぐらいのX-E4のサイズ感はかなり気持ち的にも有難く、X-T5レベルのサイズ感になると、端から見ると本気撮りしてるみたいな感じで場所によっては「お客さん店内での撮影はご遠慮願います」とか言われちゃうサイズのカメラなのかなって。。
ただ、そういうの踏まえてもX-T5は良い。このカメラはフジフイルムが満を持して出したAPS-C機全体にとっても超重要なミラーレス一眼なのではないでしょうか。タイでもX-T5は発表された時から大分話題で事前予約分はすでにソールドアウト。が、このカメラフェア、フェア用の在庫があるそうで今はまだこの場で買うことができるんです。土日に入ったら確実に売り切れるだろうし、買うとしたら今日、明日の金曜ぐらいまでか、、X-E4も今年買ったばかりだし、できればカメラは一台持ちでいきたいところですが、本気撮り用と無理やり理由付けして買っても良いのかなってしょー--じき迷います。それぐらいカメラとしての魅力が十分にある機種と感じました。X-E4も本気撮りですけどねw
色はシルバーが良いのかな。黒は正直X-S10とかと見た目なんも変わらない感じがしました。ただX-E4もだけど、軍幹部のメタル素材?マグネシウム合金?は傷がついて色が剥げてもあまりそれが味になる感じは出てくれないんですよね。逆に素材が良すぎるというのかね。そういう意味では長く使うなら黒もありかも知れません。
ちょっと文章長くなったので、その2と続きます。