フジフイルムの次の「X Summit」が9月12日(火)のタイ時間だと夕方4時から。覚えておかないと。フジの中判ミラーレスカメラGFX100の新しいのが発表されるとか言われてますよね?タイのフジでもGFX関連のイベントやセールが盛んに宣伝されてるので、多分そう…
フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ フジフイルムのミラーレスカメラのセット販売にも使われていたXC15-45mm f3.5-5.6(電動ズーム)のキットレンズをX-T5に付けてタイのバンコクで開催されてるジブリ展「STUDIO GHIBLI's」に行ってきました。 fujifil…
アオショウビン@F/6.7 1/1250s ISO-1600 487mm(35eq.730mm) #01からの続き Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 フジフイルムのミラーレスカメラX-E4を買ったのが1年ちょっと前、その3カ月ぐらい後にXC50-230mmF4.5-6.7 OIS IIというキットレンズに…
Xマウント用 タムロン150-500mm f5-6.7 www.tamron.com 僕の使ってるフジフイルムのXマウント用 タムロン150-500mm f5-6.7の超望遠ズームレンズ。全然タムロンからファームウェアアップデートがされる気配がありません。ソニー用の方はすでに3回ぐらいアップ…
今週のお題「上半期ベスト◯◯」 ということで、フジのミラーレスカメラX-T5で撮影した野鳥写真の2023年「上半期ベスト写真」お気に入りの3枚です。 第1位 ササゴイ @F/6.7 1/500s ISO-3200 500mm(35eq.750mm) 僕が野鳥撮影で使ってるレンズはTamron 150-50…
SONYの新型APS-Cミラーレスカメラ α6700 www.sony.jp 昨日6月12日ソニーの新型APS-Cミラーレスカメラ α6700が発表されました。 ソニーのYouTubeチャンネルからリアルタイムで発表動画を見てましたが、ソニーってプロモーション動画の見せ方上手ですよね。こ…
販売終了の交換バッテリー NP-T125 フジフイルムの中判カメラFUJIFILM GFX100やGFX50S、50Rで使われる交換バッテリー”NP-T125”が販売終了になったようですね。 fujifilm-x.com つまりこれらのカメラを持ってる人が今後バッテリーを買いたいときは純正以外の…
6月29日発売予定の新型ミラーレスカメラ FUJIFILM X-S20 fujifilm-x.com いやー円安が凄いことになってます。。タイに住んでますがコロナ前まで大体1,000バーツ=3,500円ぐらいだったのが、6月15日現在1,000バーツ=4,049円になってます。。10年ぐらい前は1,…
オオスズメフクロウX-T5 / Tamron150-500mm @ F/6.3 1/640s ISO-3200 421mm その6からの続き 既にTamron 150-500mm f5-6.7の超望遠ズームレンズを買ってから3ヶ月近く経ってしまった。2回ほどレンタルして野鳥を撮りに行ったXF100-400mm f4.5-5.6のレンズの…
フジフイルムの販売終了(ディスコン)のミラーレスカメラが日本で値段が上がってるという記事を見て、X-E4の値段を見てみたら元々10万円ぐらいのが20万円ぐらいしてるんですね!タイでの価格も調べてみたら僕が買った当時は30,990B(当時のレートで11万円ぐら…